産地:ドイツ モーゼル
品質分類・原産地呼称:クヴァリテーツヴァイン
栽培方法:サステナブル(Fair'N Green認証)
品種:リースリング100%
タイプ:白ワイン 辛口
アルコール度数:12%
容量:750ml
仕様:スクリューキャップ
※ギフト化粧箱ご利用の際はギフト化粧箱(布張り)をご選択ください。通常のボトルよりも背丈が高くなっております。スタンダードのギフト化粧箱には対応しておりませんのでご注意ください。
モイレンホフ デヴォン シーファー リースリング トロッケン 2022
Devon Schiefer
Riesling Trocken
/Weingut Meulenhof
モイレンホフ デヴォン シーファー リースリング トロッケン 2022
デヴォン紀の粘板岩のテロワールを表現した1本。豊富に感じるミネラルの風味。
デヴォン シーファーは、「デヴォン紀起源の粘板岩」の意味です。粘板岩の急斜面にあるレスニッヒャー フェルスターライの葡萄を使っています。土壌の違いを知って欲しかったので、畑名は明記していません。カビネットとシュペートレーゼクラスの葡萄を使用しています。温度を低く(15~16度)して速度を調整し、4~8週間発酵させますが、これ以上長いと酸が減ってしまいます。またゆっくり発酵させることで、ワインに炭酸ガスが溶け込み、フレッシュさを長持ちさせることが出来ます。粘板岩を思わせる石の風味が感じられます。
テイスティング コメント
輝きのあるレモンイエローの色調。香りはレモンやライムの柑橘系、青リンゴ、洋梨などの果実香に、アカシアやジャスミンのフローラルなアロマ。さらに粘板岩特有のミネラル感、石や鉱物のニュアンスが混ざり合い複雑さを加える。口に含むとフレッシュで酸味が豊か。この酸味は非常にクリスプで、ジューシーな果実味と調和。ブドウが持つ力強さが表れたジューシーな味わいで、根幹にミネラル感。ミネラル感はワインに深みを与え、しっかりとした骨格と余韻を長く感じさせる。フレッシュな酸味と豊かなミネラル感が魅力、バランスの取れた味わい。
合う料理 シーフードのグリル、鶏肉のレモンハーブ焼き、貝類の蒸し料理、アジア料理、野菜のロースト、パスタなど。
2024年12月試飲
ヴァイングート モイレンホフ
他の生産者がうらやむような超一流畑のみを所有 / 品質は高く、しかも価格は魅力的!
ワイン造りに一生懸命で寡黙な男。現在、モイレンホフとシュテファン エーレンの2つワイングートでワイン造りを行うシュテファン ユステンをひと言で表現するのにピッタリの言葉です。彼には「ワインが語ってくれるよ」、そんな言葉が似合いそうです。
ヴェレナー ゾンネンウーアやエルデナー プレラート、エルデナー トレプヒェンといった他の生産者が羨むようなモーゼルの超一流畑を所有しています。地元の専門家からはシュテファン エーレンでリリースするワインを、モーゼルのクラシックな味筋を守る数少ない生産者のワインとして評価されていますが、一方で近年のヴィンテージの特徴を活かした、巧みなワイン造りの手腕に毎年感心させられます。シュテファンの献身的な畑仕事に裏打ちされた素晴しい品質を持つワイン達は、モーゼル屈指の一流畑から生まれるワインでありながら、比較的価格が抑えられていることも人気の秘密です。
そうした、シュテファン ユステンのワインは近年アメリカ市場で高評価を得ています。「ワイン&スピリッツ2021.2」においてエルデナー トレプヒェン アウスレーゼ2019が95点を獲得。同号では、シュロス リーザーのニーダーベルクヘルデン アウスレーゼ ゴールドカプセル2019が95点、フリッツ ハークのブラウネベルガー ユッファー ゾンネンウーア アウスレーゼ2019は94点を獲得しており、モイレンホフはトップ生産者と同等の素晴らしい評価を得ています。さらに、「ワイン&スピリッツ2021.6」において、リースリング クーベーアー トロッケン2019が「TOP100 VALUES OF THE YEAR FOR 20$ OR LESS」に選出。
また、「ワインスペクテーター2021.10.31」では、エルデナー トレプヒェン シュペートレーゼ アルテ レーベン2019が94点、さらに次号の「ワインスペクテーター2021.11.15」では、エルデナー トレプヒェン アウスレーゼ2019が93点と連続で掲載されるなど、今まさに注目を浴びる生産者のひとりと言えます。
ワイン造りはモダンになっている
伝統的にズースレゼルヴは使用せず、発酵を途中で止めて甘みを残しています。今でこそ、モーゼルの一流の生産者の間では一般的になっているこの方法も、実はモイレンホフが初めて試みた方法です。ステンレスタンク・樹脂タンクを100%使用し、移動式冷却装置を使うなど、ワイン造りがモダンなスタイルに変わってきています。